top of page

検索


第4回千葉県本部親善大会
令和4年8月21日 富津市総合社会体育館にて「第4回日本空手協会千葉県本部親善大会」が3年ぶりに開催され、参加しました。 コロナ禍の中、選手もマスクをしながらの大会となりましたが、みんな汗を流しながら頑張りました!

jka kazusa
2022年8月22日読了時間: 1分


日本空手協会 小・中全国空手道選手権大会
令和4年7月30日・31日 群馬県高崎アリーナにて「文部科学科学大臣杯第64回小学生・中学生全国空手道選手権大会」が開催されました。 この大会は、昨年は縮小して開催し、おととしは、中止となり、フルエントリーによる大会は3年ぶりとなりました。...

jka kazusa
2022年8月1日読了時間: 1分


合同昇級審査会開催
令和4年6月26日 本日は、千葉仁戸名支部・有秋空手クラブ・上総支部合同の令和4年度第1回昇段級審査会が開催され、上総支部から8名が参加し、審査を受験しました。 正木先生・高橋先生・飯島先生 今回の審査会で審査をやっていただきありがとうございました。...

jka kazusa
2022年7月11日読了時間: 1分


第1回千葉県本部講習会
令和4年6月19日 高洲市民体育館にて令和4年度第1回千葉県本部講習会及び指導講習会が開催され参加してきました。 この講習会は、総本部が公認した指導員講習会も兼ねていて、初心者から全国大会上位を目指す子供たちまで参加できるものです。...

jka kazusa
2022年6月20日読了時間: 1分


第25回千葉県スポーツ少年団大会
令和4年5月22日(日) 天台千葉県武道館にて3年ぶりに「第25回千葉県スポーツ少年団交流大会」が開催され、JKA上総スポーツ少年団として8名が参加しました。 久しぶりの連盟ルールでの大会で緊張しましたが頑張りました。 初めて、この大会に参加した子供たちも楽しめた大会となっ...

jka kazusa
2022年5月23日読了時間: 1分


君津市スポーツ少年団
令和4年5月17日(火) 本日は、令和4年度君津市スポーツ少年団総会がありました。 (日本空手協会上総支部は、「JKA上総スポーツ少年団」として活動しています。) 総会で加藤先生が君津市スポーツ少年団表彰で表彰されました。...

jka kazusa
2022年5月18日読了時間: 1分


第47回千葉県空手道選手権大会
令和4年5月3日(火・祝) 船橋アリーナにて第47回千葉県空手道選手権大会が開催され、上総支部からは、11名が参加しました。この大会は、全国大会・関東大会の選考会を兼ねた大会で1年で最も重要な大会です。 上総支部参加者の上位入賞者は以下の通りです。...

jka kazusa
2022年5月7日読了時間: 1分


合同稽古に参加しました。
4/10・17・24日と3日間に渡り 千葉仁戸名支部・有秋空手クラブ・上総支部の3支部団体で千葉県大会に向けた合同稽古を行い、参加しました。 正木支部長・高橋支部長・小林支部長・飯島先生・加藤先生による形・組手の実戦の稽古は、非常に為になり、年に一度の県大会にむけてとてもう...

jka kazusa
2022年4月25日読了時間: 1分


第50回千葉県空手道選手権大会
令和4年4月24日(日) 天台千葉県武道館に於いて千葉県空手道連盟主催の「第50回千葉県空手道選手権大会」に上総支部会員の春口明日香さんが、木更津総合高校で参加しました。 少年女子(高校生)形の部で「5位」に入賞しました。 おめでとうございます!...

jka kazusa
2022年4月25日読了時間: 1分


日本空手協会千葉県本部優秀者表彰
令和4年3月19日(土) 例年ですと、千葉県本部新年会にて「千葉県本部優秀者表彰」が行われるのですが、今年はコロナ禍で中止となり、各自手渡しとなりましたが 3月22日に改めて木更津総合高校空手道部にて授与いただきました。...

jka kazusa
2022年3月22日読了時間: 1分


富津市スポーツ功労者表彰で受賞しました!
令和4年3月19日(土) 本日は、令和3年度富津市スポーツ功労者表彰があり、上総支部で3名が受賞しました! 今年も県大会・全国大会とあります。 来年も表彰いただける様、頑張りましょう! 【左から】 稲村乃愛さん(濤心館本部) 堀内優愛さん(上総支部)...

jka kazusa
2022年3月22日読了時間: 1分


広報誌「ふっつ」に掲載されました!
令和4年3月1日 本日は、毎月発行される広報ふっつが発刊されました。 先日のブログでも紹介しました、「富津市市長賞」の受賞者が掲載されました。 また、3/19には、富津市スポーツ功労者表彰もあります。 みんな!おめでとう!

jka kazusa
2022年3月4日読了時間: 1分


富津市長賞受賞!
2022年2月2日(水) 2並びの何か縁起の良さそうな・・感じのこの日に 富津市市長賞の表彰式が開催されました。 昨年は、コロナで中止となりましたが、まん延防止等重点処置の中、富津市では、感染防止対策をしての授賞式を行いました。 上総支部会員が3名受賞し、表彰を受けました。...

jka kazusa
2022年2月2日読了時間: 1分


講習会の記事が総本部の支部活動報告に掲載されました。
令和4年1月20日 総本部のHPを覗いてみました。 そうしましたら、新着情報の支部活動報告の中に、令和3年12月19日に開催された日本空手協会流山支部(千葉松涛会)主催の総本部指導員を招いての講習会の記事が掲載されていました。...

jka kazusa
2022年1月27日読了時間: 1分


あけましておめでとうございます!
2022年1月1日 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は、どのような年になりますでしょうか? 我々の心を表す様に、空気も澄んでいて富士山もはっきりと見ることができました。 この頂きを目指し、今年も頑張りましょう!

jka kazusa
2022年1月1日読了時間: 1分


2021年稽古納め!
令和3年12月21日 2021年の行事も無事に終了し、「2021年稽古納め」となりました。 新型コロナウィルスの影響もあり、完全ではないものの、上総支部として初めて1年を通して活動を行い、稽古納めとなりました。 2020年は、新型コロナウィルスの影響で大会等中止となり稽古の...

jka kazusa
2021年12月25日読了時間: 1分


千葉松涛会 講習会に参加しました!
令和3年12月19日(日) 今年一番の冷え込みの中、流山キッコーマンアリーナにて 千葉松涛会(日本空手協会流山支部)主催の総本部指導員をお招きしての講習会があり参加してきました。朝10時~午後4時までの長丁場の講習会で基本→基本形→選定形→自由形を日本空手協会総本部指導員上...

jka kazusa
2021年12月19日読了時間: 1分


第45回関東地区空手道選手権大会
令和3年11月28日(日) 山梨県小瀬スポーツ公園体育館にて 第45回関東地区空手道選手権大会が開催され、上総支部から5名の選手が参加しました。 コロナ禍の中での開催となり、入場制限や2部入れ替え制での大会となりましたが、開催いただいた山梨県本部に感謝し、今出来ること・今や...

jka kazusa
2021年12月7日読了時間: 1分


第5回アクア空手道連盟交流大会
令和3年11月7日(日) 君津市内みのわ運動公園体育館にて2年ぶりに第5回アクア空手道連盟交流大会がコロナ禍の中開催され、上総支部から14名が参加しました。 この大会が空手の大会に初めて参加する会員も多く、地元での開催でもあり、大会を堪能してきました。...

jka kazusa
2021年11月15日読了時間: 1分


第2回昇段級審査会開催
令和3年10月24日 日本空手協会千葉仁戸名支部・有秋空手クラブ・上総支部合同の昇段級審査会を開催しました。 コロナの影響で約2か月活動を自粛していたこともあり、小林師範から推薦された5名が昇級審査、2名が昇段審査を受験しました。...

jka kazusa
2021年10月28日読了時間: 1分
bottom of page